いまダイエット中なのに飲み会の誘われちゃった、ということはありませんか?

カロリーを控えたいときの飲み会って何を飲んでいいか迷いますよね。

よく低カロリーのアルコール飲料として出てくるのが緑茶ハイウーロンハイ、それとハイボールです。
これらは一体どれくらいのカロリーなのでしょうか?ビールと比べてどれくらいなのかも気になりますよね。
緑茶ハイを選ぶとダイエット効果があるのでしょうか?調べてみました。


 


緑茶ハイをウーロンハイ、ビールやハイボールなどとカロリー比較!

緑茶ハイやウーロンハイ、ハイボールはどれくらいのカロリーがあるのでしょうか?

ネットでは緑茶ハイやウーロンハイなどのカロリー表記がありますが、実際はアルコールと緑茶やウーロン茶を混ぜる割合によって大きなカロリーの差が生まれます

8:2の緑茶ハイとと6:4の緑茶ハイではカロリーは全く違います。

実際にお店で出された緑茶ハイやウーロンハイも、薄く作ってあるのか、濃い目に作ってあるのかで、カロリーが全く違ってしまうのでの表記をもとに緑茶ハイやウーロンハイのカロリーを比較してみました。サントリーやタカラなどのHPから調べています。

<缶のアルコール飲料のカロリー>
カロリー

ちなみに塩おにぎり1個が170kcalですからハイボール1缶を飲むとおにぎり1個のカロリーを摂取した計算になります。

高カロリーなアルコールはコーラの入ったコークハイ。コーラが高カロリーだからです。
ここには表記してありませんが、甘いアルコールは当然高カロリーです。
果実の入った甘いお酒も高カロリー、
乳酸菌の入った甘いお酒も高カロリー、ということです。
どれもダイエット効果は期待できないでしょう。

果実酒なども美味しいのですが砂糖がいっぱいですよ。

果実酒
 

逆に
低いカロリーのアルコールはアルコール度数の低めの飲み物です。
甘くない飲み物もカロリーが低い飲み物が多いようです。

居酒屋さんでは出回っていないので残念ですが缶に糖質OFF表示の飲み物も当然カロリーは低めです。自宅で飲むならこういった糖質OFF缶が良いですね。太ることが心配!という、ダイエット中の人に向いていると思います。

糖質ゼロアルコール 

居酒屋さんでカロリーを気にするのならノンアルコールのビールはカロリーゼロのものが多いようです。『サントリーオールフリー』『アサヒダブルゼロ』はカロリーゼロだけではなく、糖質もゼロ、プリン体もほぼゼロだそうです。
そしてアルコールもゼロ。

緑茶ハイやウーロンハイは4%のアルコール度数ということもあり、カロリーは低めです。ネットで「ダイエットならハイボール」とたくさん書かれていますが、ハイボールと比較してもかなり低いカロリーなのです。ウーロンハイにも同様のことがいえます。どちらも焼酎をお茶で割った飲み物ですからカロリーは低いはずです。
緑茶ハイ

緑茶ハイ 

ちなみに
緑茶ハイやウーロンハイはそれぞれ、焼酎を緑茶、ウーロン茶で割ります。
コークハイは焼酎または、ウイスキーをコーラで割ります。ウイスキーが主流だとは思いますがコーラの焼酎割りも店によってはあります。ウイスキーの糖質は焼酎と同じくゼロです。
ハイボールは日本ではウイスキーをソーダで割ったものを指します。
コーラ以外はほぼカロリーゼロの飲料で割りますから実際はほとんど焼酎やウイスキーのみのカロリーと言って良いでしょう。

緑茶ハイの糖質やダイエット効果は?

緑茶ハイの糖質はゼロです。最近はカロリーを気にする人と同じくらい糖質を抜いてダイエットする人が増えていますから、ビールなどのアルコール飲料を飲むときと比較するならダイエット効果はあると言っても良いでしょうね。

緑茶ハイは糖類がゼロであること以外にもメリットはあります。
プリン体を含んでいないことです。

しかし、濃い粉末の緑茶で緑茶ハイを作るなら、カテキンの効果があるかもしれません。カテキンには老化防止やがん予防などの効果のほかにダイエット効果もあります。

自宅で作る時は濃い目に作ると良いと思います。クックパッドで「茶カテキン入りの焼酎を飲んで美味しかったので緑茶でわってみました。」という緑茶ハイのレシピが紹介されていました。濃茶や抹茶の粉など濃い目が美味しいようです。

緑茶ハイレシピ

お寿司屋さんでも粉の緑茶を溶かして緑茶ハイを作った画像がありました。いい案ですよね。濃い目の緑茶ができます。緑茶の粉末があったらこんなこともできますね、濃いめの緑茶ハイ。

緑茶ハイ2 

普通のアルコール飲料と同じように飲みすぎないで適度な量を心がけて体にいい飲み方をしてください。

健康的に痩せたい!結局一番オススメのアルコールって?

付き合いで飲まなければいけない時に一番のおすすめのアルコールはやっぱり緑茶ハイウーロンハイです。
まずカロリーが他のアルコール飲料と比べてもかなり低いこと。
ネットでカロリーが低いと言われているハイボールよりもかなり低めです。
缶の緑茶ハイなら2杯飲んでも塩にぎり1個分ほど。
他のアルコール飲料と比較してみても
・ハイボール1杯=緑茶ハイ2杯
・ビール2杯=緑茶ハイ3杯
と、なります。
これはすごいですよね。シメのごはんを控えるくらいで大丈夫。

糖質カットのダイエット(低糖質ダイエット)をしている時でも緑茶ハイは糖質がゼロですから心配はいりません。

ダイエットにアルコールを摂取する時は緑茶ハイやウーロンハイがおすすめですが、一緒に食べるおつまみで太ることに気をつけましょう。

タンパク質なら大豆製品(豆腐や豆類)、焼き魚、肉類などおつまみはたくさんあります。
食物繊維は野菜の煮物やサラダなどがあります。カロリーの低い食材を書いておきますからこれらを中心に食べててみましょう。

カロリーの低い食材

・豆類
・野菜類(サラダ、野菜スティック)
・豆腐類
・焼き魚
・きのこ類
・こんにゃく

アルコールにダイエット効果は期待しないほうが良いと思いますが、緑茶ハイやウーロンハイは他の高カロリーな飲み物と比較してもカロリーは低めなので、飲み会で注文するならオススメの飲み物だということがわかりました。
太るか心配な人には、飲み会の多い季節には知っておくと良いですよね。