会社や町内会など、新しい年を迎えるにあたって必ず行われるのが新年会ですよね。
新年会にただ参加するのは良いですが、新年会での挨拶を頼まれたらもうドキドキものですね!
新しい年の最初の会で上手く挨拶をして気持ちの良い年を迎えたいものです。
そこで今回は新年会挨拶文の例文集(乾杯・中締め・締めのスピーチ)をまとめてみました。


 


新年会挨拶文の例文集:乾杯編

新年会挨拶文の例文集 乾杯編
まずは新年会挨拶文の例文集の乾杯編を紹介します。
新年会の乾杯挨拶ポイントは「とにかく早く終わらせること」です。
お酒や食事が目の前にあるので皆は「早く食べたい。早く飲みたい。」と思っているはずです。
ダラダラ話さず、1分程度で終わらせるようにしましょう。
では、以下の2パターンとして

  • 職場の新年会での乾杯の挨拶例文
  • 町内会の新年会での乾杯の挨拶例文

 
新年会の挨拶文の例文を紹介します。

職場の新年会での乾杯の挨拶例文

会社なので、昨年は会社の業績や仕事内容はどうだったか、今年はどうしていきたいのかを入れて乾杯の挨拶をすると良いですね。

皆さま、あけましておめでとうございます。ご紹介にあずかりました◯◯です。
昨年は非常に忙しい年となりました。本年は事業をより確たるものにすべく、一層努力をしてまいりましょう!
皆の力が今年も最大限発揮できることを願って、乾杯!

 
いきなり「乾杯!」と入れても良いですし、乾杯前に
「それでは乾杯の音頭をとらせていただきたいと思います。」

「それではご唱和お願いします。」
と言ってから「乾杯!」と言っても良いですね。
新人が幹事に選ばれて、乾杯の挨拶をする時は、会社の業績などをいう必要はありません。
短くスマートに話しましょう。

明けましておめでとうございます。
今年は昨年よりもさらに良い年になることを願い、気持ちを引き締めてスタートしてまいりたいと思っております。
それでは乾杯の音頭をとらせていただきます。
(会社名)にとって今年も良き年になりますことを祈念して、乾杯!

 
次は町内会での新年会の乾杯挨拶の例文を紹介します。
 


町内会の新年会での乾杯の挨拶例文

町内会の挨拶は、会社とはまた違います。
町内会で新人幹事に抜擢された場合は、自分のことを知らない人もたくさんいるかもしれないので、簡単に自己紹介をすると良いですね。
また、会社のようにかしこまらずにリラックスした雰囲気の挨拶がぴったりでしょう。
町内会の乾杯の挨拶も短いものにすると良いですよ。

皆さんあけましておめでとうございます。◯町内会の△△です。
私ごとですが昨年娘に孫が生まれ、家の中が賑やかで楽しい日々を送っています。
日頃こうした機会はなかなかないので、皆さんが親睦を深められると良いなと思っております。
それでは乾杯の音頭を取らせていただきます。皆さんの新年のご多幸をお祈りいたしまして、乾杯!

 
町内会なので、こんな風に自分の家のことを話しても良いですし、家のことを話さずにとっても短く挨拶しても良いですよ。
短い場合は、以下のように話すと良いでしょう。

皆さんあけましておめでとうございます。お正月はのんびりと休むことができましたか?
今年も◯町内会の発展を願って、乾杯の音頭をとらせていただきます。
皆さん、グラスの準備は良いですか?乾杯!!

 

新年会挨拶文の例文集:中締め編

中締めと締め(本締め)の違いを簡単に説明しておきます。
中締めは基本的には時間通りに帰りたい方への配慮で行ないます。宴会は基本的に長くなりがちです。時間が来たら一旦締めましょう。本締めの場合は、宴会の本当の最後に行うもので本締めの後は皆すぐに会場を出る必要があります。
職場での中締めの挨拶の時は、会社の今の状況や今後の目標などを入れて話すと良いでしょう。
町内会での中締めの挨拶も同じで、町内会の昨年の様子と今後の目標を入れて話すと良いですよ。
まずは、職場の新年会で中締めの挨拶をする場合の例文を紹介します。

職場の新年会で中締めの挨拶例文

宴が最大に盛り上がっていて、「そろそろ宴も落ち着いてきましたよ。」という時に使用する言葉が「宴もたけなわ」ですね。

宴もたけなわではありますが、閉会の時間が来ていますので一度締めの挨拶をさせていただきます。
去年は会社にとっても色々なことがあった年でしたが、皆さんのお顔をこうして拝見していると今年は昨年以上に発展をする予感がします。
会場の時間が迫っていますので、一旦締めさせていただきます。
本日はありがとうございました。

 
新人幹事の方は会社の業績などをいう必要はありません。

ご歓談中の所、時間がおしていますのでここで一旦中締めをしたいと思います。
今日はたくさんの方にご参加していただき、こうして盛大な新年会を開くことができまして、とても嬉しく思っております。
新年会を開催するにあたって、各部門の方々にご協力をいただき、本当にありがとうございました。
ではこの場で一本締めをして締めたいと思います。
それでは、皆さんお手を拝借します。よ~!パン!ありがとうございました。

 
中締めが終わると用事がある人は帰ることになりますし、まだ会場に居たい人は終わる時間までいることになるかと思います。
中締めでもし皆で手を叩くなら、一本締めが無難かと思います。
一本締めとは「ヨ~ッ!」といったら手を1回叩くことです。↓こんな感じですね。

もし、毎回の飲み会で一本締めが恒例になっていない場合は、一本締めをする前に「それでは、私がよ~っ!!といいましたら手を一度パンと叩いてください。」と説明を入れると良いですね。
次は町内会の新年会で中締めをする場合の挨拶例文を紹介します。
 


町内会の新年会で中締めをする場合の挨拶例文

町内会の場合は、今後の予定などを話し、協力して欲しい旨を入れていくといいですね。
私が実際に町内会に出た時に幹事さんが話していた中締めの文を紹介します。

宴もたけなわとなってまいりました。
そろそろ一旦締めさせていただきたいと思います。
本日は◯町内会の新年会にお忙しい中ご出席いただき誠にありがとうございました。
今年は町内会の行事として◯月に△、○月に□などが開催される予定です。
どうぞ町内の方々にご協力をお願いしたいと思っております。
それでは町内のこれからの発展を祈念して一本締めで締めさせていただきたいと思います。
皆さん、お手を拝借いたします。よ~!ありがとうございました。

 
こうして今後の予定を中締めの挨拶文に入れてくれると、新年会で一体感が生まれているので何だか町内会行事に協力しなければいけないという気持ちになりますね。

新年会挨拶文の例文集:締め編

新年会挨拶文の例文集 締め編
最後は締めです。
締めの挨拶では、二次会に行きたい人もいるでしょうから二次会場所を伝えてあげましょう。
締めの挨拶もダラダラ話さずに短くすることと、皆さんに御礼の言葉を話すようにしましょうね。

職場の新年会での締めの挨拶例文

まずは、職場の新年会での締めの挨拶例文を紹介します

皆さん、話が盛り上がっている所恐縮ですが、◯会社新年会の一次会を締めさせていただきたいと思います。
本日は多くの方にご参加をしていただき、とても嬉しく思います。
明日からまた気持ちを引き締めて頑張っていきましょう!
なお、二次会は△を押さえていますので、時間の都合がつく方はご参加ください。
それでは、◯会社のさらなる発展とご多幸をお祈りいたしまして万歳三唱をしたいと思います。◯会社のさらなる発展を祈念いたしましてバンザイ!バンザイ!バンザイ!

 
新人幹事の場合は、目上の上司の方々に御礼と今後の指導をお願いしたい旨を話しましょう。

入社してから先輩方にたくさんのサポートをしていただきながらなんとかここまで来ることができました。
今年は先輩方にご迷惑をかけないように仕事に励んでまいります。今後共ご指導、よろしくお願いします。
なお、まだまだ話し足りない人がいるかと思いますので、二次会を◯にセッティングいたしました。時間に都合のつく方はぜひご参加ください。
では、◯会社のさらなる発展をお祈りいたしまして万歳三唱をしたいと思います。◯会社のさらなる発展を祈念いたしましてバンザイ!バンザイ!バンザイ!

 
そして町内会の新年会での締めの挨拶例文を紹介します。
 


町内会の新年会での締めの挨拶例文

町内会の締めの挨拶は忙しい中参加してくれた方々に御礼をしましょう。
また日頃行事に参加してくれていることの御礼もした方が良いですね!

本日は皆さんご多忙の中◯町内新年会にご参加いただき誠にありがとうございます。
今年もこうして◯町内会に参加することができ、嬉しく思っております。
昨年は清掃活動や、お祭りなどにも積極的に協力していただき、大変お世話になりました。ありがとうございます。
今年も◯町内会で多くの行事や取り組みに参加したいと思っております。本日はありがとうございました。

 
最後に自分も町内会に今年も参加する旨や町内会での目標を話すと良いですね。
 
 
以上、今回は

  • 新年会挨拶文の例文集:乾杯編
  • 新年会挨拶文の例文集:中締め編
  • 新年会挨拶文の例文集:締め編

について紹介しました。
新年会の挨拶を頼まれるとかなり緊張することと思います。
しかしダラダラ長く話す必要はないので、短く端的に伝えるようにしましょう。
新年会の挨拶を成功させて、良いスタートを切れるようにしましょう。
]]>