お子様へのクリスマスプレゼントは決まりましたか?

子供にとってもクリスマスは大きなイベントです。特にプレゼントはケーキよりも楽しみにしているはず。

小学校入学前、特に3歳くらいの男の子へのプレゼントは何がいいでしょうね?

子どもが大好きならば、トーマスやキャラクターものの玩具もいいでしょう。

しかしクリスマスプレゼントを迷っているようならば、知育玩具をおすすめします。
私は昨年度まで小学校の教員をしておりましたので、その観点から知育玩具を選んでみました。


 


3歳の発達

3歳は基本的習慣が身につく時期です。
友達と玩具の取り合いをしたり、仲直りをしたりして社会性も身につけるこの時期は体を使って多くのことを学び、全身運動を好みます。また、手先の細かい運動などもできるようになり、知的にも大きく発達する時期です。

言語表現も豊かになり質問をしたり、思ったことをたくさん喋るようになります。

「高い低い」や「大きい小さい」などの対応する比較もできるようになったり、3くらいまでの数の概念も理解できるようになります。

ごっこ遊びにも興味を示します。リズム感がある童謡を好むようです。

さてそんな3歳の男の子にはどんなクリスマスプレゼントがいいのでしょうか?
真冬に自転車を贈る人はあまりいないでしょう。

お正月にも室内で遊ぶことができる玩具がいいですよね?
2月頃までは外に行けない寒い日もありますから、飽きないで長い間夢中になるような玩具がいいですよね?

そこで室内で遊ぶことができる知育玩具を3歳の男子の標準的な発達段階を考えて紹介していきます。

子供の興味を引き出し、将来への能力が拓けるような知育玩具を4位~1位までランキングで紹介していきます。

4位 ドキドキドミノ

dokidokidomino
3歳位から遊べるドミノですが、大人がやっても楽しいので一緒に遊ぶことができます。

3歳の男の子だとドミノを並べるのは根気が必要ですので励ましてあげてくださいね。

5000円くらいの価格なので高いと感じる人もいると思いますが、写真のように高さを変えたり、ベルを鳴らしたり、玉を転がしたりと変化もあり楽しく指先を鍛えることができると思いますよ。

ドキドキドミノで遊ぶ女の子の動画です。

3位 くもんぴったりしきつめ かずパズル100

くもん ぴったりしきつめ 数パズル
1~10の「数のピース」を組み合わせてボードの中にピッタリはめるパズルです。

100個の凸があるボードに敷き詰めるパズルで遊ぶことで100までの数の量感を養います

またピースは「6と4」「7と3」などの10の長方形になるので「10のかたまり」が視覚的にわかるようになっているので計算力もつくはず。10の補数がすぐにわかると1年生での計算も速くなりますよ。

3000円ほどで購入できます。

くもんには「たまそろばん」など数に関する優秀な知育玩具が揃っています。

2位 キュボロ シリーズ

キュボロ クゴリーノ 3歳~
キュボロはプロ棋士藤井聡太4段が遊んでいたおもちゃとして注目されています。
藤井聡太4段の写真です。
藤井聡太棋士

こちらは藤井聡太4段が幼少の頃に遊んだキュボロです。
藤井聡太棋士のおもちゃ キュボロ

立方体の積み木の向きを考えながらビー玉の道を作って遊ぶ知育玩具です。

高額なのですがブナの木でできた手触りの良いブロックはネジなどはないので大人が手伝わなくても大丈夫。3歳位だとブロックの穴をつなげて通す段階ですが、中学生くらいまで夢中になって遊ぶことのできる息の長い知育玩具です。
 

今回紹介したキュボロクゴリーノポップは10000円くらいで楽天でも売られています。
また、キュボロにはいろいろなシリーズがあります。
ボール転がしの知育玩具は他にもありますが、自由にコースを作ることができる玩具を推薦します。

 

一部プラスチック製の類似商品もありますが、キュボロはすべてブナの木でできています。

キュボロの「クゴリーノ」という3歳から遊べる知育玩具のパーツや遊び方が動画で紹介されています。

くもんからも同じような玉転がしも知育玩具が販売されています。

こちらは安価でプラスチック製ですが、価格は5000円以下で同じような効果が期待できます。

図形の苦手な人は空間認識が苦手です。こういった知育玩具でも空間認識力は鍛えられますよ。

1位 ピタゴラス シリーズ

ピタゴラス

図形の勉強ではありません。まずは一緒に組み立てて遊ぶ知育玩具です。

なかなか組み立てられないので指先の訓練にもなります。励ましながら一緒に遊んでください。

慣れれば磁石なので簡単にくっつき、図形を作ることができます。

私が素晴らしいと思うのは立体などを作ることができるので、高学年や中学の数学の問題のとき具体物として活用できるということです。(捨てたり誰かにあげたりしないで取っておいてくださいね。)

就学前までは十分に遊ぶことができる息の長い知育玩具です。5000円以下で購入できるもの大きな魅力です。

この動画でピタゴラスの使い方がわかります。

3歳の子どもは遊びながらいろいろなことを学んでいきます。

 

遊びでは、体を使うことはとても大切ですから、組み立てる知育玩具を紹介してみました。

また、社会性を身につける時期でもありますから大人も一緒に遊んであげることは大切という点から大人も遊ぶことができる息の長い知育玩具を選んでみました。(友達とならなお良いでしょう。)

興味がなくても、お母さんたちが遊んでいると、子どももうまく乗せられてやりたくなりますよね?

 

いかがでしたか?

3歳の冬のシーズンに十分遊び倒せるような知育玩具を紹介しました。

クリスマスプレゼントをもらった彼が夢中になって遊び続けることができ、将来への大きな可能性を育んでくれる知育玩具であることを祈っています。