西京極総合運動公園をスタートし、平安神宮前の大鳥居がゴール地点となる京都マラソンが2017年の今年も開催されます。
天龍寺、仁和寺、龍安寺、金閣寺、上賀茂神社、下鴨神社、そして銀閣寺といった世界遺産が立ち並ぶ中を、走り抜ける京都マラソン。
京都の観光名所を巡るコースは、一度は走ってみたいマラソンとして人気です。
↓2016年2月21日(日)に開催されたときの様子です。
2017年の京都マラソンからランナーの走路環境をより良くするため、走路幅を広くするなど一部、コース変更が行われます。
新コースで、さらに良い記録が生まれることを期待したいですね。
そこで今回は、京都マラソン2017年の日程やコース、交通規制やエントリーの倍率などを紹介します。
京都マラソン2017年の開催日程やスタート時間は何時から?
まずはじめに、京都マラソン2017年の開催日程やスタート時間について順番に紹介します。
・大会名称
・開催日
・受付時間及び受付場所
・参加種目
・参加人数
・制限時間
・スタート地点及びスタート時間
・ゴール地点
・参加費用
大会名称 | 京都マラソン2017 |
開催日 | 2017年2月19日(日) ※雨天決行 |
受付日時 | ◆2017年2月17日(金) 11:30~20:00(最終入場)◆2017年2月18日(土) 10:30~19:00(最終入場)大会当日(2月19日)の受付は行いません。 |
受付場所 | ◆京都市勧業館 みやこめっせ |
参加種目 | マラソン(42.195km)ペア駅伝(1区27.6km 2区14.6km)車いす競技(6.1km) |
参加人数 | マラソン:16000名ペア駅伝:200組400名車いす競技:20名 |
制限時間 | マラソン・ペア駅伝:6時間 |
スタート地点 | 西京極総合運動公園 |
住所 | 京都府京都市右京区西京極新明町29 |
スタート時間 | ◆8:55 車いす競技スタート◆9:00 マラソン・ペア駅伝スタート |
ゴール地点 | 平安神宮前 |
住所 | 京都府京都市左京区岡崎西天王町 |
参加費用 | マラソン:国内12000円/海外15000円ペア駅伝(1組2名):20000円車いす競技:2000円 |
お問い合わせ | 075-366-0314 京都マラソン実行委員会事務局 |
公式ホームページ | http://www.kyoto-marathon.com/ |
↓京都マラソン2017年のスタート地点の西京極総合運動公園です。
↓京都マラソン2017年のゴール地点となる、赤い大きな鳥居が印象的な平安神宮前です。
上の画像は、2016年2月21日(日)に開催されたときの様子です。
42.195kmのゴール地点となる平安神宮前の大鳥居を目指し、どのランナーも最後の力を振り絞ってラストスパートでガンバっています!
京都マラソン2017年・コースの地図やコース変更は?
つづいて、京都マラソン2017年のコースの地図やコース変更について紹介します。
京都マラソン2017年・コースの地図
まずは、2017年京都マラソンのコースの地図を紹介します。
↓こちらが京都マラソン2017年のコースの地図です。
京都マラソン2017年は、右京区の西京極総合運動公園をスタートし嵐山・渡月橋を眺めながら府立植物園を巡り、左京区の平安神宮前がゴール地点になります。
京都マラソンのコースの特徴は、コース周辺に金閣寺や銀閣寺をはじめ7つの世界遺産があり、走りながら観光名所を巡ることができるところ!
他では体験することができないこのコース展開が、京都マラソンの魅力のようです。
そして沿道の応援にも京都マラソンならではの特徴があります。
10の大学がコース沿道にあることから、ランナーとしてはもちろん、ランナーへ元気なエールを送る「沿道盛り上げ隊」としてたくさんの大学生が参加しています。
↓2016年2月21日に開催されたときの、立命館大学応援団によるチアリーディングの様子です。
↓2016年2月21日に開催されたときの、京都産業大学応援団の学生のみなさんです。
「走る人」「応援する人」みんなで京都マラソンを盛り上げています♪
次は、2017年から変更になる京都マラソンのコースについて紹介しています。
京都マラソン2017年・コース変更
それでは、京都マラソン2017年のコース変更について紹介します。
2017年の京都マラソンではコース変更が行われます。
コースの変更場所は、20kmから25kmを過ぎたあたりの区間で3ヶ所。
では、コースの変更がある3ヶ所を確認してみたいと思います。
分りやすいように、2016年京都マラソンのコースの地図と比較していきます。
変更場所を赤丸で、説明用に①・②・③と記しています。
↓こちらが2016年の20kmから25kmを過ぎたあたりを拡大したものです。
↓そしてこちらがコース変更がされた2017年の20kmから25km付近の拡大地図になります。
2017年は、2016年の①の折り返しの箇所がなくなることで、一直線のコースになっていますので、ランナーが走りやすくなりますね。
そして、②では北山通りの距離が東側へ延びています。
2017年は、①の折り返し場所がなくなった分、東側へ距離が延びています。
ただ、この北山通りは緩やかな上り坂になっていて緩やかとは言え、坂道が長く続くのはランナーにとっては少し辛い場所になりそうです^^;
③の場所では、2016年「下鴨中通」のコースを、2017年「下鴨本通」へと変更しています。
そのことにより、走路幅が1車線から2車線に広げることができましたので、ランナーの走行中の接触も少なくなり安全性の向上が期待できますね。
大会の公式サイトで、2016年京都マラソンのコース紹介動画がアップされていました。下に紹介していますのでご覧ください。
2017年では20kmから25kmの間がコース変更されるので一部違いがあるものの、コースの全体の流れなどイメージトレーニングには使えますよ^^
↓こちらが、2016年京都マラソンのコース紹介動画。コース変更前の「下鴨中通」のスライド区間が確認できます。
2016年京都マラソンのコース動画を見て、走路幅が狭いところではランナーが重なり合って走っているようにも見えました。
しかもスライド区間では、前方から走ってくるランナーと接触するのでは?と心配しましたが、2017年のコース変更で走路幅が2車線へと広がるようなので、ランナー同士の接触による事故など防ぐことができ、安全性の向上が図れそうです。
次は、京都マラソン2017年の交通規制について紹介しています。
京都マラソン2017年の交通規制の地図と時間帯は?
それでは、京都マラソン2017年の交通規制の地図と時間帯について紹介します。
前述で京都マラソン2017年のコースの紹介をしましたが、広域なコース展開のため2月19日(日)は、京都市内全域で大渋滞が予想されます。
まずは、京都マラソンの2017年の交通規制の地図と規制時間が公開されましたのでご覧ください。
↓こちらが京都マラソン2017の交通規制の地図になります。
西京極総合運動公園周辺の規制時間は8:15~9:50頃
・ゴール地点の
平安神宮前の規制時間は8:30~17:00頃
京都マラソン2017年当日は、最長で9時間の交通規制の予想が立てられています。
2017年京都マラソンは参加者数16,000人の大会です。
マラソンの制限時間が6時間なので、ランナーが安全に走り続けるためには、交通規制が数時間に渡ってしまうのは致し方ないですね。
そこで京都市は、2017年2月19日(日)はノーマイカーデーにする取り組みをしています。
大会当日は可能なかぎり、公共交通機関を利用するようにしたいですねm(_ _)m
あくまで、上記の交通規制の時間帯は前回(2016年)大会を参考にしたものなので、競技状況によっては変わることもあります。
交通規制の時間中は、車の出入りはできませんので駐車場がコース沿いにある場合は事前にチェックです!
京都マラソン2017年のエントリーの数と倍率は?
それでは、京都マラソン2017年のエントリーの数と倍率について紹介します。
2017年の京都マラソンは、定員16000人の内一般エントリー枠は13000人です。
エントリー受付が開始されたのが、2016年7月21日(木)でした。
なんと!2日目の7月22日(金)には定員突破!
エントリー締め切りまで日にちがありますので、この時点で一般枠は抽選になることが決定です。
2016年の京都マラソンの申込み総数が65242人でした。
一般枠の定員が15220人でしたので、抽選倍率は4.3倍。
2016年8月22日(月)に、2017年大会のエントリー受付は締め切られ抽選倍率が発表されました。
抽選倍率は4.29倍。前回の2016年大会とほぼ同じ倍率となりました。
京都マラソンのエントリーの倍率を見る限り、参加するのに狭き門のようですね。
人気のほどが伺えます!
2017年大会の京都マラソンに当選された方は、最高のパフォーマンスができるようがんばってくださいね^^
落選された方は、挑戦することに意味があります。
来年の当選目指して、日々のトレーニングをがんばりましょう\(^o^)/
以上、今回は
- 京都マラソン2017年の開催日程やスタート時間は何時から?
- 京都マラソン2017年・コースの地図やコース変更は?
- 京都マラソン2017年の交通規制の地図と時間帯は?
- 京都マラソン2017年のエントリーの数と倍率は?
についてご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
京都マラソンの魅力は何と言っても、世界文化遺産や平安神宮などの観光名所がコースになっているところ!
そして駅伝発祥の地である京都では、全国高校駅伝や皇后杯全国女子駅伝などが開催され、その時のコースにもなっている都大路も、京都マラソンのコースになっています。
マラソン素人の私からみると、観光名所を巡り都大路を走り抜けるコース展開は最高です!
沿道から元気を送る「沿道盛り上げ隊」の2017年のパフォーマンスも楽しみですね^^