いや~!2018年の甲子園はとっても盛り上がりましたね。

決勝の大阪桐蔭高校はモンスター級のすさまじい強さでかっこよかったですし、金足農業高校は地元民だけで素晴らしい戦いを見せてくれました。

どちらの高校も本当にすてきでした。感動をありがとうございます!
甲子園
実は秋田県にある金足農業高校では10月に毎年「金農祭(かなのうさい)」という学校祭があるんです。

今回は金農ナインに会えるかも!な金農祭(金農祭り)2018の日程や時間について紹介します。

また駐車場はあるのか、おすすめは模擬店という噂がありますが他にもあるのか調べてみました。


 


金農祭(金農祭り)2018の日程や時間は?

最初は金農祭(金農祭り)2018の日程や時間について紹介します。

2018年の金足農業高校の学校祭、金農祭の日程は2018年10月19日(土曜日)と10月21日(日曜日)のよう。

↓金足農業高校のホームページに書いてあるので間違いないかと思います。
金農

二日間ありますが一般の方が金農祭に行けるのは2018年10月21日(日曜日)です。

そして金農祭の開始時間ですが毎年一般の方が入れるのは10時くらいからなので、2018年も10時かと思われますね。

近くなると時間の発表があるので、またその都度更新していきます。

金農祭には駐車場がある?

次に金農祭に車で行くと駐車場はあるのかについて紹介します。

まず金農祭は秋田県秋田市にある金足農業高校で行います。

場所はこちら↓
金農写真

住所:秋田県秋田市金足追分海老穴102-4
駐車場:あり

 

金足農業高校は敷地が本当に広くて門をくぐるとすぐに広い駐車場が並んでいます。

車で行くことはもちろん可能ですが、2018年の甲子園で注目されていることもあり、かなりの人が来るのではないかと思うんですよね…。

金足農業高校敷地内には駐車場はありますが、周辺の道は狭くて他に駐車できそうな場所はありません。

実際に今回2018年の甲子園で準優勝を獲得した時にたくさんの方がお祝いをしに来てくれたそうなのですが、あまりに人が多くて金農OBの方から以下のような連絡がありました。

学校周辺道路は狭くなっていてお祝いに来ていただけるのはありがたいのですが、地域の方の妨げになったり生徒の通学に危険を伴う場合があるのでご理解をお願いします。

 

金足農業高校で行われた報告会などもたくさんの人が来て大混雑しましたが、金農祭も同じように混雑することが考えられます。
金農お祝い
「駐車場がない!」となるよりは電車で行った方が確実かもしれませんね。

電車で行く場合は「追分駅」という最寄り駅でおりて、線路沿いに歩いて10分くらいで行くことができます。

金農祭のおすすめは模擬店?

最後は金農祭のおすすめは模擬店だという噂があったので他にもどんなものがあるのか調べてみました。

金足農業高校は食品の製造や建築、作物を育てたりと科によって学ぶものがたくさんあり、金農祭では学科の特徴を活かした商品を販売したりしています。

金農OBの方々にもいろいろ聞いてみたなかでおすすめを紹介します。

金農ナインそれぞれが活躍する模擬店

すでにテレビのニュースやスポニチなどでも報道されていますが、金足農業高校では毎年生徒が模擬店をだしていて賑わいを見せています。

模擬店は部活ごとではなく、学科(クラス)で行うので金農野球部だけの模擬店というのは(見てみたいけど)ないんですね。

ニュースでは2018年の甲子園で大活躍だった吉田輝星選手が焼きそばを焼くかもしれないとの情報が…!

↓吉田輝星選手の詳しい情報はこちらの記事に書いてあるので気になる人は読んでみてください。


吉田輝星選手や金農ナインが模擬店にでたら長蛇の列になりそうですね!

ちなみに模擬店の内容は毎年違っていて2015年はチュロスやキムチ鍋、2017年はポップコーンなんかも販売していたそうですよ。

毎年模擬店の内容が違うのでどんなものがあるのか楽しみですよねー!

かかし&黒板アート

金足農業高校は農業の学校ということでずっと昔からかかしコンテストや黒板アートコンテストがあります。

各クラスで作られたかかしがずらりと並んでいて、とっても面白いです。

テーマが自由なので毎年個性的でユニークなかかしが作られますよ。
金農かかし

2018年は野球に関係するかかしが立ちそうですね。

そしてさらにすごいのは黒板アートです。

各クラスの黒板を自由に使用して黒板アートを行っています。

プロかと思うくらいステキな黒板アートをたくさん見ることができますよ。

↓かわいい~!そして上手いですね。

各学科で作った作物や食品

金足農業高校では金農祭の時に生徒が作った農産物や、苗木、加工品などを販売しています。

金足農業高校は敷地が広くて作物を育てる畑などがある他に、実習棟と呼ばれている実験室や製造室もあるんですね。

先生から丁寧に指導されながら作った商品は素晴らしい出来栄えだと毎年話題になっていますよ。

特に野菜や手作りの味噌、ジャムなどは販売開始したらすぐに売り切れてしまう人気商品です。
金農
ジャムや手作り味噌は値段も250円ですっごく安いんですよね。しかも美味しいんです。

金農野球部も注目ですが、金足農業高校の皆さんが作った素晴らしい食品や作物は昔から大注目商品となっています。

もし手作り品が欲しい人は教室などを見て回る前に一番初めにジャムなどをゲットしに行くと良いですよ。

3つおすすめを紹介しましたが金農祭は生徒も生き生きとしていて楽しそうで全てがおすすめです。

2018年はどんな金農祭になるのか、とっても楽しみですね。
 
 

以上、今回は

  • 金農祭(金農祭り)2018の日程や時間は?
  • 金農祭には駐車場がある?
  • 金農祭のおすすめは模擬店?

について紹介しました。

金足農業高校が2018年の甲子園で準優勝したことで金農祭もかなり盛り上がりを見せそう。

本当に楽しみです。